![tabekifu自然栽培農学校](img/mainimg.jpg)
月1回、自然栽培農園へのバスツアーや自然栽培農業セミナーを開催します。全12回を通じて、たくさんの農業体験や無農薬栽培などについての知識が身につきます。そして、全12回の農業体験やセミナーを参加し終えた後、農業指導者希望者には、自然栽培ファシリテーター・自然栽培セラピスト資格授与、農業希望者には、tabekifuファーム区画を提供させていただきます。
毎資格授与するセミナー形式の学びの場と比較して、自然栽培の特徴でもある感覚を磨くという学びの必要性を感じています。体験しながら体感し習得する。バスツアーで実際に現地に赴き、地域によって違う気候や風土も感じてもら いながら、どんな地域でどんな自然栽培農業をやっていきたいかなど自分自身の感性にも向き合う授業、学びの場を 提供してきます。
12ヶ月、体験型の学びをすることで、リアルなコミュニティ・仲間づくりを実現します。 自然栽培農業学校を終えてからの農業活動も、コミュニティがあることで継続していけるような 人的ネットワークと仕組みを提供します。
tabekifuの通販サイトにて、皆さんが作った作物を販売できる、気軽に副業に取り組めます。
また、区画にて農業セラピストとしての活動もできるよう準備します。
今後、食料需給率が課題となっていくであろう日本で、農業を学ぶことの重要度は高く、とりわけ「自然栽培」は、これからの日本・地球に必要な 学びであり、そこを習得していくことによって 自然栽培農業を副業として取り入れたり、 食の安全・安定供給で豊かな生活の営みが期待できます。
またSDGs地球課題 である環境保全活動や、未来の食の安全につながるのも大きなポイントです。
肉体的にはアーシングといわれるヒーリングの効果など、都会生活のPCや携帯、電磁波づけの
身体の疲労 デトックスにもつながります。
tabekifu自然栽培農学校では、一年を通じて季節にあった議題での座学や自然栽培体験会を行います
tabekifu自然栽培農業学校は、以下の運営・協力団体にて提供いたします。
Facebookのtabekifuアカウントにて最新情報や活動情報を配信しております。
お気軽にフォローしてください!